YAMAPYBLACK.COM

読んで、観て、遊ぶ。
  • TOP
  • PROFILE
  • BOOKS
  • LIFEHACK
  • KABUKI

『アテンション』目立つ記事で釣ればいいのか?

  • 最終更新日: 2018.11.13

アテンション posted with ヨメレバ ベン・パー 飛鳥新社 2016-02-26 Amazon Kindle 楽天ブックス 1986年の人は一日平均、新聞約40部に相当する情報にさらされていた。それが2006年 […]

READ MORE

『人工知能は人間を超えるか』松尾先生の見解やいかに?

  • 最終更新日: 2018.11.13

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書) posted with ヨメレバ 松尾 豊 KADOKAWA/中経出版 2015-03-11 Amazon Kindle 楽天ブックス 人 […]

READ MORE

ふつうに会社とか会計の勉強になる『起業のファイナンス 増補改訂版』

  • 最終更新日: 2018.11.13

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと posted with ヨメレバ 磯崎 哲也 日本実業出版社 2010-09-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 本書は増強改訂版。旧版は2010年出版。 […]

READ MORE

『SNSで夢を叶える』これは現代のクリエーター必読本

  • 最終更新日: 2018.10.15

SNSで夢を叶える 著者: ゆうこす 出版社: KADOKAWA / 角川マガジンズ (2017/9/14) いまSNSを最も上手に活用している人、といえば「ゆうこす」だろう。   「モテクリエイター」という独 […]

READ MORE

『黄金のアウトプット術: インプットした情報を「お金」に変える』インプットはもういい。

  • 最終更新日: 2018.11.13

(148)黄金のアウトプット術: インプットした情報を「お金」に変える (ポプラ新書 な 9-1) posted with ヨメレバ 成毛 眞 ポプラ社 2018-04-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 「 […]

READ MORE

ヤマピーブラック

 

@yamapyblack

ブロガー兼エンジニア

これから読書とプログラミングを始める人の味方です。

子供の頃は年間1冊しか本を読みませんでした(読書感想文の宿題のためだけ)。
現在は年間100冊以上の本を読みます。

プログラミングは就職してから始めました。

札幌出身→東京のIT会社勤務(8年)→札幌でフリーランスエンジニア

趣味は読書、プログラミング、歌舞伎。

主に社会人向けに、読書やプログラミングの勉強方法について書きます。

お問い合わせ

詳細プロフィール

※ご意見、ご感想はツイッターでお願いします

 

よく読まれている記事

  • 【歌舞伎初心者】はじめての一幕見席(当日券)【攻略編】
  • 本当に効果がある『読書メモ』の取り方【実物のメモ公開】
  • 【歌舞伎初心者】『屋号』とは何か?【これだけは覚えておこう】
  • 『業務フロー』の書き方【初心者向け】【ざっくり】
  • 【読書】『習慣』のおすすめ本3選【8冊読んだけど3冊でOK】

アーカイブ

  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (23)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (12)
  • 2018年12月 (16)
  • 2018年11月 (20)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (1)

Tweets by yamapyblack

スポンサーリンク



Copyright © ヤマピーブラックドットコム All Rights Reserved.