歌舞伎の当日券である一幕見席(ひとまくみせき)。
『ちゃんと座席はあるの?』
『何時までに行けばいいの?』
『どこに並べばいいの?』
こういった疑問にお答えします。
※一幕見席って何?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。
【歌舞伎初心者】はじめての一幕見席(当日券)【注意点は?】
※2020年11月現在、新型コロナウイルスの影響で一幕見席は中止となっています。残念ですが再開を待ちましょう。(一幕見席以外の座席は予約可能です)
【歌舞伎初心者】はじめての一幕見席(当日券)【攻略編】
何時までに行けばいいの?
まずは歌舞伎座の公式ホームページから、一幕見席のチケット発売時間を確認しましょう。
ちょっと見つけづらいので、簡単に説明します。
まずはこちらにアクセスしてください↓
松竹:一幕見席について
ページの真ん中くらいに、「歌舞伎美人サイトへ」というボタンがあると思います。こちらをクリックしてください。
今月の演目のチケット販売時間が表示されます。
※来月のチケット販売時間は見ることができません。毎月、月初めに今月の演目の予定が発表されます。
「発売予定時間」の前までに歌舞伎座に行けばOKなのですが、ヘタすると立ち見になってしまいます。
立ち見なの?
一幕見席にもちゃんと席はあります。ご安心ください。
ただし、席の数は限られています。
- 椅子席90名
- 立ち見60名
椅子は90席しかありません。
当日行ってみて、90名以上並んでいたらアウト。立ち見です。
演目の長さにもよりますが、極力立ち見は避けたいところですね。
平日であれば、90名の席がいっぱいになることはあまりないです。
しかし、一概に大丈夫とは言えないんです。
結局何時までに行けばいいの?
何時まで行けばよいのか?
一概には言えませんが、判断する基準は以下の3つです。
- 千穐楽(月末)に近づくほど混む
- 平日か休日か
- 普通の演目か人気の演目か
1ですが、基本的に月末になるほど混んでくるので、行くなら月初をおすすめします。
2は言わずもがな、休日のほうが混みます。
3は判断が難しいところですが、人気の役者が出るかどうか、誰かの襲名披露演かどうかあたりで判断するとよいでしょう。
「月初」で「平日」、「普通の演目」であれば、発売予定時刻の10分前くらいに行けばOKです。
一方、「平日」でも「月末」、「人気の演目」であれば、発売予定時刻の1時間前くらいに行ったほうがいいです。
ちなみに、歌舞伎座へのアクセスですが、歌舞伎座直結の東銀座駅がおすすめです。
歌舞伎座は有楽町駅からでも行けますが、意外と時間がかかるので注意しましょう。
東銀座駅は都営地下鉄の浅草線と、東京メトロの日比谷線が乗り入れています。
もう一点考慮すべきは、一幕見席を二幕連続で見るかどうかです。
一幕見席を二幕連続で見る
一幕見席はその名の通り一幕ずつ観るのが基本ですが、連続で二幕以上観ることもできます。
例えば、下のような場合。
【夜の部】最初の『宮島のだんまり』のチケットを並んで買うとしましょう。
その時にまとめて義経千本桜『吉野山』のチケットも買うことができます。
義経千本桜『吉野山』は発売予定時間4:40−と書いてあるにも関わらず、先に購入することができるわけです。
義経千本桜『吉野山』は人気演目なので、一つ前のあまり人気がない演目に並んでおいて、一緒にチケットを買ってしまうというのも手です。
(宮島のだんまりも面白い演目ですよ笑)
※ただし、【昼の部】【夜の部】をまたがってチケットを購入することはできません。
※チケットの購入は現金のみですので、注意してください。
どこに並ぶのか?
歌舞伎座正面入り口の左側に並ぶところがあります。
赤いロープのところです。
この写真からは見えませんが、長椅子が用意されるので、座って待つことができます。
とは言え、椅子に座れる人数には限度があるので、早めに並んだほうがよいでしょう。
並ぶ時は暑さ、寒さ対策が必須です。
特に夏は熱中症にならないように、熱中症対策を十分にしてきたほうがいいです。
いよいよ上演。その前に
並んでチケットが買えたら、集合時間と集合場所を告げられます。
集合時間までだいたい20〜30分あると思いますので、
歌舞伎座の地下でおみやげを物色するなり、
銀座でぶらぶらするなり、
歌舞伎座の隣のプロントでコーヒーを飲むなり、
ご自由にお過ごしください。
注意点として、一幕見席でお弁当を購入することはできません。
連続で観る場合は、事前に軽食など購入してもよいかと思います。
飲み物は自販機のみあります。
集合場所は歌舞伎座入り口の左側、先ほどチケットを購入した所の近くから、エレベーターで4階に上ったところです。
幕見席は自由席ですが、チケットを買った番号順に入るので、座席の争奪戦にはなりません。
集合時間ギリギリに来ても問題ないです。
あとは「イヤホンガイド」と「筋書」です。
4階でこの2つは購入できるので、ぜひ購入しましょう。
私はイヤホンガイドも筋書も欠かさず購入しています。
スポンサードサーチ
【歌舞伎初心者】はじめての一幕見席(当日券)【まとめ】
- チケット発売予定時刻を確認
- 席は90席
- 二幕連続でチケット購入できる
- 演目や時期によって並ぶ時間は変わる
- 熱中症に注意
いかがでしょうか。
きっちり準備をして一幕見席を楽しみましょう。
あわせて読みたい