こんにちはヤマピーブラック(@yamapyblack)です。

プログラムはまずきちんと動くことが大前提ですが、『可読性』が高いことが超重要な要素です。
↓こちらの記事に詳しく書きました
【プログラミング】ソースコードで重要なのは〇〇〇【動くだけじゃダメ】

今回は『可読性』を高めるための簡単な方法として、「ネストを減らし方」をお伝えします。

【プログラミング】ネストの減らし方 〜たったこれだけで可読性UP〜

ネストの減らし方は「早めのリターン」です。

例を見てみましょう。

if(...){
if(...){
if(...){
処理...
}else{
処理...
}
}else{
処理...
}
}else{
処理...
}

上記の例では、3段のネストになってます。
これをなんとかするのですが、elseの処理が「エラー処理」などの場合にできる方法です。

if(...){
    if(...){
        if(...){
            メイン処理...
        }else{
            エラー処理①...
            return or exception
        }
    }else{
        エラー処理②...
        return or exception
    }
}else{
    エラー処理③...
    return or exception
}

これをこうします↓

if(...){
    エラー処理③
    return or exception
}

if(...){
    エラー処理②
    return or exception
}

if(...){
    エラー処理①
    return or exception
}

メイン処理...

早めにリターンし、最後にメイン処理を持ってきています。

ifの条件は先程の逆の条件を指定します。
つまり、先にエラーのパターンを洗い出して弾いてしまい、最後にゆっくりメイン処理を書こうということです。

こうすることで、ネストは1段だけになりました。

スポンサードサーチ

まだまだある可読性UPの方法

可読性UPの方法としては、「変数名」を工夫するなど様々な方法があります。

リーダブルコード」という本に詳しく書いていますので、まだ読んだことのない方は一度読んでみてください。
有名な本なので、たいていのエンジニアは一度は読んだこと、もしくは聞いたことがあると思います。

【プログラミング】ネストの減らし方【まとめ】

  • 早めのリターン

いかがでしょうか。
次回は、早めにリターンできない場合にどうやって可読性を上げるか?についてお話します。