2020年はVR元年になると言われています。
これまでVRは、一部のゲームマニアが楽しむものであったり、大型のゲーム施設で楽しむものでした。
しかしここへ来て、一般家庭で気軽に楽しめるものとなっています。
とはいえ
「どのVR端末を買えばいいの?」
「どんなソフトがあるの?」
という疑問もあるかと思うので、そのあたりを詳しく解説します。
【VR初心者】自宅で簡単にVRを体験する方法【おすすめソフト紹介あり】
VRを体験するのに必要なものは以下です。
- VRヘッドセット
- スマホ
- Wifi
スマホは皆さんお持ちだと思います。Wifiはソフトをダウンロードするのに必要です。パソコンは必要ありません。
さて、肝心のVRヘッドセットは何を買えばいいのかというと、これ一択です。
Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—64GB実はVRヘッドセットの種類はいくつかあります。ただ、パソコンなしで動くのはOculus Quest2です。
また、実はOculus Quest2はオプションでパソコンに繋ぐことも可能です。繋いだほうが一部のマニア向けゲームはきちんと動きます。(私はパソコンに繋がずにプレイしていますが)
結局Oculus Quest2が万能ということですね。
きちんとした比較はこちらの記事にあります。結論はOculus Quest2一択なので、面倒な方は別に読まなくても構いません。
【2020年版】VRゲーム始めるなら『オキュラス・クエスト2』がおすすめ【VR初心者向け】
Oculus Questは、Oculusの公式ストアもしくはAmazonで購入できます。価格はどちらもほぼ同じなので、私はAmazonから購入しました。
Oculus Questは家に届いたら、すぐにプレイすることができます。ソフトはスマホから専用アプリでダウンロードできます。
スポンサードサーチ
おすすめソフトはこれ
まずプレイするのにおすすめなのは「Audica」(オウディカ)というソフトです。
リズムに合わせ、銃で的を撃ち抜いていくゲームです。
おすすめする理由は、
1、チュートリアルが短くてすぐに始められること
2、VR酔いしないこと
3、場所をとらないこと
です。
1は言わずもがなですが、「2、VR酔いしないこと」「3、場所をとらないこと」が結構重要なポイントです。
2のVR酔いは、360度利用するゲームにありがちです。だんだん慣れてくるので問題ないですが、やはり最初は酔いづらいゲームがよいでしょう。その点「Audica」は視野90度ほどのゲームなので、初心者でもVR酔いしづらいです。
またVRのゲームは、剣を振り回すものなど、場所を取るゲームがあります。そういったゲームはまず場所を確保する必要がありますし、危険もあります。私も何度か壁を殴ったりしてしまいました。
それに比べて「Auduca」は場所をとらないのが魅力です。まあ、銃で撃つだけですからね。
とは言え、VRならではの視野の広さで、まるで月にいるような没入感もあります。ハマること間違いなしです。
自宅で簡単にVRを体験する方法【まとめ】
- 「Oculus Quest」を注文する
- 「Audica」をダウンロードする
誰でも簡単に始められるので、今年は家でVRデビューしてみてはいかがでしょうか?
その他のおすすめソフトはこちら